どんぐり_2MX85_2021.2.18木 ※所要時間15分(21:00~21:15)
【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)
①レッドカードとホワイトカードを合わせて9999枚買って7人で同じ数ずつに分けます。②一人ずつのカードが、半分はレッドカード、半分はホワイトカードになるようにするには、最高で何枚、最低でも何枚のレッドカードを買わなければいけないでしょう。
★2日遅れの更新です。
★予め用意しておいたどんぐり問題のストック(2MX)から、息子が選び、私が問題文に区切り線を入れました。
★その上で、「そろそろどんぐりお絵描きを始めます。区切ごとに読んで絵にしてください。最後まで行ったら絵を見て考えて下さい」と伝えてスタートしました。
☆本人チョイスで、ペプシコーラを用意して始めました。
☆通し読みの際に、「通し読みをします。絵にできていない部分があったら、描き足しても良いです」と伝えました。
☆不正解だったので「おたから帳行きです」と伝え、息子が問題用紙に日付を書き、パパがノートに貼り付けて終了しました。
☆本当に久しぶりに、私が担当しました。
☆生活全体がダラリンとしていることが分かりました。朝のうちからどんぐりと伝えてあったのですが、お風呂から出てこない…。ギリギリまで待ってから声を掛けても出てこない…。夕飯を食べるのに1時間かける…。昼間、思い切り駆けまわって、長風呂して、1時間かけて夕食を摂って、さあ21時からどんぐりって…。
☆必然、早く切り上げる方向になってしまう。(以前はどんぐりは20:30スタートでしたが、年が明けてからどうも緩んでいった感じです。)
☆さて、今日は苦手なはずのカード問題でした。しかし、速攻で終わらせてしまいました。
☆最初、「9999枚を7等分する」という問題文を絵に起こすのに苦労していました。「分けられるのかな」と。昔からのパターンですが、「9999枚を7等分する」ことが見て分かる絵を描く必要があるところ、「9999枚を7等分する」という問題を絵を描いて解こうとしてしまうようです。
☆考えろ考えてくれ~と思っていたところ、「これを全部絵にするのは大変だから簡単な絵にしても良いか」と訊かれました。そこで、「絵を見て問題文が分かる、そういう絵を描けば良い」と伝えました。それで納得したようだったので、ようやく最初の躓きを脱したのかなと思ったのですが、そうではありませんでした。
☆そこだけではなく、途中の絵も思考自体もセットで一気に端折ってしまった感じです。
☆この問題は、多分オーソドックスには、①9999枚を7等分する(余り3枚発生)、②9999から3枚引いてから2等分する(最低の赤枚数)、③それに3枚を足す(最高の赤枚数)かなと思います。つまり、余り3枚が赤ゼロとするかオール赤とするか、です。ただ、この方法の場合、割算の筆算を知らない段階だと、控えめに言って①時点で相当難儀するのではないかと思います。(中にはスラっと解答している子がいて、どっひゃ~!となるのですが…)
☆息子は①を回避したかったのだと思います。余分な3枚が出てきて、それをどう振り分けるか、という部分をすっ飛ばして、直観的に9999=5000+4999だから、赤の最低枚数は4999、最高枚数は5000と答えたのでしょう。
☆気持ちは分からなくもない。でもでも、気持ち悪くないかい、チミ?だって、7人で等しく分けようとするんでしょう?余りが出そうって気づいていたでしょう?その余りが1枚とは限らないことにも薄々気づいていたでしょう。という気持ち悪い部分に、本当に気付かなかったのか無視したのか…。
☆今回一緒に過ごしてみて感じたのは、この気持ち悪さと向き合う余裕とゆったり落ち着いた時間が無かったのではないか、ということでした。環境設定の大切さをあらためて感じました。
☆ちなみに、①を回避する方法を自分でも考えてはみたのですが、9999-7000=2999、2999-700-700-700-700=199、199-70-70=59、○を59個お絵描きして7つの○が8組(偶数だから紅白に分けられる)できて、3余るので、9999-3=9996を2つ(紅白)に分ける。10000/2=5000だから、9996/2=4998になる。4998が赤の最低枚数で、4998+3=5001が赤の最高枚数。
☆もう1つは、9999=5000+4999だから、5000-4900(7*700)-70(7*10)-28(7*4)=2、4999-4900(7*700)-70(7*10)-28(7*4)=1となり、2+1=3が余りの枚数。よって、4999-1=4998が赤の最低枚数で、4998+3=5001が赤の最高枚数。
☆息子は以前から「レッドカードホワイトカード問題は2年生用じゃないーっ!」と悪戦苦闘していたので、備忘録としてブログからちょっと拾ってまとめておきます。
どんぐり_2MX99_2019.11.19火 ☆ミニカード問題☆ ☆余りはどうしたら…(汗)☆ - 北区でどんぐり倶楽部!
どんぐり_2MX84①_2019.12.2月 ☆またもやカード問題☆ ☆力尽きて寝てしまうという(初)☆ - 北区でどんぐり倶楽部!
どんぐり_2MX84②_2019.12.3火 ☆昨日の続きです…☆ ☆どんぐりの沼にハマってかいてみた☆ - 北区でどんぐり倶楽部!
お宝どんぐり_2MX99①②_2020.4.14火,15水 ☆ミニカード問題の悪夢☆ ☆良いことがない、そんな日もあるさ。☆ - 北区でどんぐり倶楽部!
お宝どんぐり_2MX84①②_2020.4.20月,22水 ☆またもやカード問題現る☆ ☆僕はどんぐりの方がいいの!☆ - 北区でどんぐり倶楽部!
「再」お宝どんぐり_2MX99_2020.8.18火 ☆おたから月間withパパ☆ - 北区でどんぐり倶楽部!
「再」お宝どんぐり_2MX84_2020.8.20木 ☆おらから月間withパパ☆ - 北区でどんぐり倶楽部!
★今週のまとめ ※日曜日の分は後日追記しておきます。
2/15月 漢字「昭」計ド1問、どんぐり
2/16火 漢字「究」、計ド1問
2/17水 漢字「板」
2/18木 計ド1問、どんぐり
2/19金 漢字「寒」
2/20土 ampm河川敷de野球、ノー勉強day
2/21日 amのんびり、pm野球、ノー勉強day
※私の父(80代後半)が転倒入院してから1週間。万が一に備えてと、父が気に入ってエントリーしていた施設に、丁度空きが出来たので入れることになりそうです。ホッ。
※Rei先生に添削して頂きました♪