北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

どんぐり_1MX98_2019.9.30月 ☆蟻の内訳☆ ☆奥様は迷優にして名探偵?☆ ☆種も仕掛けもございます☆

どんぐり_1MX98_2019.9.30月 ※本人チョイス、所要時間計15分(20:20~20:35)

f:id:kitakudedongurig:20190930220104j:image

 

【問題】※①〜③は何文目か(どこで区切ったか)を分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①男のアリさんと女のアリさんが2列に並んでいます。②女の子が6人多い様です。③皆では24人だとすると、女の子は何人いることになりますか。

 

★予め用意しておいたどんぐり問題のストック(0MX、1MX)から、息子が選びました。ただし、親が読み上げるため、二度読みにならぬよう、サラッと見て選ぶという感じにしてもらいました。パパも早く帰っていましたが、どんぐりタイムになるとソ~っと別室に移動しました。

 

★始める前に、「丁寧にお願いします」と伝えました。また、「丸の最後を丁寧につなげて描こう!」も伝えました。そして、問題文読み上げに入る前に「読みます」と言って始めました。(なお、通し読みをするときも「通し読みをします」と言っています。)

 

☆本人チョイスで、コーラを用意してスタートしました。

 

☆1文目を私が読み上げると、青鉛筆で男子アリ2匹、赤鉛筆で女子アリ2匹を描きました。

☆2文目を読むと、女子アリ6匹を描き加えました。

☆3文目を読むと、「なんだと~」と言いながら〇24個(10,10,4)を描きました。そして、その後はブツブツと数えたり、何か印を付けたりしていたようですが、私がのぞくと嫌がるので見えません。

☆また、〇を描き始め15個(9,6)にしました。

☆「できた」と言うので、私は「通し読みをします」と言ってから読みました。すると、答えを書き始めたのですが、すごく適当な「こ」だったので、私の顔色が変わったのでしょう(←修業が足りません、名優を目指さないと…)、「何かな?」と訊かれてしまったので、「最後まで丁寧にお願いします」と答えました。

☆「こたえ 15」まで書いて、ここで筆を止めて顔を上げると「最後をもう一回読んで」とのこと。そこで、最終文「皆では~、女の子は何人…」と続けようとしたら、「もういい。何匹で聞かれているのか、何人で答えるのか、知りたかっただけだから」とのこと。

☆「こたえ 15人」と書いて、こんどこそ終了と思い、正解だったので「オッケーです」と伝えたところ、息子、「しまった」と言いながら、3文目で描いた〇達の最後を繋げていました…。

☆息子が問題文に日付を書き、私がそれをノートに糊付けしました。

 

☆さて、終わってから息子の〇達を重点的に見ていきます。どうやって、24から15を答えとして取り出したのでしょうか…。

☆よく見ると、24の〇は、8個目の後、9個目の後、12個目の後に区切りが入っています。但し、9個目の後の区切りはサッと引いた程度です。

☆恐らく、最初に12個目の後に区切りを入れたと思います。12と12で差は0という訳です。その後、8の後に区切りを入れて数えてみたところ(ブツブツ言っていたのはそれ)、8と16では差が8なので違うと分かった。

☆そこからが、どこまで分かっていたのか見えませんが、➊12と12の差は0、8と16の差は8で(12-8)×2、であれば(12-9)×2=6だから、9個目の後に区切りを入れてという風に辿り着いたか(←まぁ、これはないと思うが)、➋8の区切りがアウトだったから、次は9の区切りでやってみようと薄い線を入れ、またブツブツと数えてみたら9と15で差は6でヒットした(←あ、絶対こっちですね)、のどちらかでしょう。

☆そして、その後、9と6の組み合わせで15を描いたのは、要は検算でしょう。(鮮やかに謎解きをする名探偵になった気分を味わってみました…)

 

☆さて、最近、息子がコーラを選ぶのには理由があって、ラムネ爆弾をしたり(直近2回はコーティングされたラムネだったのが恐らく原因で失敗)、水割りにして味を変えてみたりするからなのですが…、先日すごい技を見せてくれて、今日もやってくれたものが漸く写真に撮れました。

f:id:kitakudedongurig:20190930220151j:image

☆ストローとペットボトルの口の部分を外側からくわえて思い切り吸うと、ボウルの中のコーラがストローを通ってペットボトルに入って行くのです。

☆最初「???」となり、ビックリして「誰かがやってたの?教えてくれたとか?学童にある図鑑?手品の本とか?」と混乱気味の母でしたが、何と「kou君が考えたの。こうやってみたらどうなるなかってやってみたら、面白いことになった~!」と言われ、腰を抜かしそうになりました。えー?!ひょっとかして、天才ではないだろうか?(←完全に親バカ)

☆その後、今度はペットボトルからボウルに同じようにコーラを移そうとしましたが、それは上手くいきませんでした。

☆勉強じゃない勉強、これが勉強(学問)が楽しくなっていく秘訣に違いない!という訳で、後から主人がこっそり「気圧だよ気圧」と教えてくれ、別のママ友も「灯油ポンプよ、ドクター中松よ」と教えてくれましたが、息子には何も説明しないでおきました。気圧のことよりも、遊びの中でこんな面白い事を思い付いてやってみることができたのが、何よりの宝です。

☆そして、いつか化学の実験と授業の時に(こういうのありましたよね?気圧の関係で液体が移動していくやつby化学赤点だった人)、「あ、これ知ってる!」とワクワク思う時が来ることでしょう。それまでのお楽しみ…。

 

★6MX88(参考まで:ママ用問題)

192リットルのミックスジュースを作ります。ホースAからは2分で1200ミリリットル、ホースBからは3分で2400ミリリットルのジュースを入れます。では、午前11時丁度にホースA2本とホースB1本とを同時に使ってジュースを入れ始めると何時何分何秒に出来上がりますか。

f:id:kitakudedongurig:20190930220126j:image

※「12時36分00秒」とせずに「12時36分0秒」と答えましたが、正解で良いのですかね、きっと。今日で母、6MXがどうやら終了したみたいです。