北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

どんぐり_1MX54_2020.2.4火 ☆ジェットエンジン付スケボーの燃料補給の件☆ ☆カギ練習はじめました☆

どんぐり_1MX54_2020.2.4火 ※本人チョイス、所要時間計20分(20:30~20:50)

f:id:kitakudedongurig:20200204230728j:image

 

【問題】※①〜④は何文目か(どこで区切ったか)を分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①バッタのパタパタはお誕生日にずっと欲しかったジェットエンジン付きのスケートボードを博士に作ってもらいました。②このスケボーは一回の燃料補給で8歩分進めます。③では、48歩分先の学校に行くには走り出してから何回の燃料補給が必要でしょうか。④出発前は一回分の燃料が入っていることにします。

 

★予め用意しておいたどんぐり問題のストック(0MX、1MX、2MX)から、息子が選びました。息子が何枚か選び、私が上下真ん中どーれと声掛けするスタイルでした。ワンオペ育児ナイトでした。

 

★始める前に、息子の目を見ながら、「絵も字も丁寧にかこうね」と伝えました。その後、いつもどおり、「これから、どんぐり問題を始めます」と仕切り直してから、「最後まで丁寧にお願いします」と伝えました。そして、問題文読み上げに入る前に「読みます」と言って始めました。(なお、通し読みをするときも「通し読みをします」と言っています。)

 

☆本人チョイスでコーラを用意して始めました。

 

☆1文目を私が読み上げると、もう一度読んでとオーダーが来たので、再度読みました。「スケートボードって何?」との質問が来たので、「スケボーだ」と言いながら、絵(と言っても落花生みたいな形しか描けず…汗)も描いて説明すると、「あれね」と納得したようです。

☆パタパタ(何故か線で繋いだ△3つが頭上にある、パタパタの文字は通し読みの時に書いた)、博士(ヒゲが生えている…)、スケボー(エンジン部分は通し読みの時に描いた)を描きました。スケボーを描きながら、珍しく話しかけてきて「スケボーもバッタにしてみたよ、ほら見て」などと言っていました。うーん、珍しい。

☆2文目を読みましたが、息子要望により2回追加読みをしました。意外なことに燃料補給の意味については訊かれませんでした。「1回」「8ぽ」と書いて、○8つを描きました。

☆3文目を読むと、右ページに移って、蛇行しながらの○48個とその先に学校(の筈ですが学校に見えないという…)を描きました。そして、8個ずつの境に線を入れました。

☆4文目を読むと、1個目の○の傍に「はいってる」と書き、1~5つ目の区切りに1~5の番号を振りました。

☆「できた」というので、通し読みをしていたら、「パタパタ」という文字や、ジェットエンジンをスケボーに描き足しました。そして、「こたえ 5回」と書きました。

☆正解だったので「オッケーです」と伝え、息子が問題文に日付を書いて、私がノートに糊付けして終了しました。

 

☆8×6=48だから6回とかって答えるかなぁと危惧していましたが、杞憂でした。問題文を聞いてきちんと絵に起こせれば、大丈夫なんですね、本当に(今さらですが)。48歩もただの直線だったら味気ないなぁと思っていたら、蛇行していました。

 

☆先週は土曜日授業があったり、いつもは4時間が5時間の水曜日だったりで、ブーブー言っていました。そして、金曜日の夕方、学童からお呼び出しがありました。「kou君が、学童なんかやめてやると暴れて、机を倒したりモノを投げたりしています」とのこと。どうやら、外遊びに出かけるときにふざけて注意され、落ち着いてから外に行くように(それまで室内にいるように)と言われて、ずっと出てはいけないと勘違いして怒ったらしい…。

☆学童が物足りなくなっていた様子なのは承知していましたが…。家に帰って、「学童を卒業しても良いんだよ。ただ、お家の鍵は首から下げたりしていつも持っていないといけないよ。邪魔だからって公園に置いてきたりはできないけど大丈夫?」と訊くと(前科があるので…汗)、押し黙ってしまいました。全然大丈夫じゃないです…。

☆ただ、自分も平日も小1の頃から近所をプラプラして、3年ともなれば駄菓子屋に100円玉を握りしめて出かけて、皆で植物園に出かけて壁を乗り越えて入ったり、空き地に忍び込んで桑の実を食べたり、近くの大学の池でメダカを捕まえたりとやっていたので(都会です、私は病弱でした)、より活発な男の子ともなると、土日がいくら同様に自由でも、平日、狭い都会のラバー校庭では到底物足りないであろうことは容易に想像できるので(やっぱり探検をしたいですよね!)、公道での自転車などなど心配は尽きませんが、いずれ4年になれば学童は基本行けなくなるし(今2年)、とにかく鍵練習を始めました。

 

☆話はまた変わりますが、昨日は氏神様の神社での節分に夜出かけました。同じ学校の子達やその家族も大勢いて、最近、物欲と金銭欲が出てきた息子は大きな袋を抱えて出かけ、沢山の戦利品(お菓子、5円玉)をゲットして満足しましたとさ。

 

★先週の自宅取組みのまとめ ※火木金がワンオペ育児ナイトでした。

月:朝/あのね帳、夜/どんぐり1問

火:朝/漢字「遠足」をIF法で1回

水:朝/漢字「顔」

木:朝/学校計ド3問、夜/どんぐり1問

金:朝/学校計ド2問

土:土曜日授業、野球、公園

日:野球、公園

※漢字や運筆の文字数字を書くのは、IF法で1文字につき1回のみ。

※土日いずれかは、ノー勉強day(勉強は一切禁止)

※あのね帳は、本人曰く勉強ではないとのこと。

 

★ママ用問題は、途中なので、終わった際に載せます。