北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

どんぐり_0MX53_2019.12.11水 ☆空飛ぶゲンゴロウとたんぽぽ☆ ☆九九の大発見☆

どんぐり_0MX53_2019.12.11水 ※本人チョイス、所要時間計15分(20:40~20:55)

f:id:kitakudedongurig:20191211221435j:image

 

【問題】※①〜③は何文目か(どこで区切ったか)を分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①げんきな げんごろうが、そらをとぶ れんしゅうを しています。②1かいめは たんぽぽ1かいぶん 2かいめは たんぽぽ2かいぶん 3かいめは たんぽぽ3かいぶんを とびました。③では、3かいぜんぶを あわせると どれくらい とんだでしょう。

 

★前回から1週間経っています。月火と頑張った2MX84ですがおたから帳行きとなりました。その後、先週後半にもう1問取り組む予定でしたが、野球チームの作文を書かねばなかったり(あのね帳より大変だったりする)、土曜日授業があったり、週末から今週頭は私が風邪で寝込む事態となり(昨日まで)、延び延びになりました…。

 

★予め用意しておいたどんぐり問題のストック(0MX、1MX、2MX)から、息子が選びました。今日も何枚か選んで、上下どーれ?方式でした。パパも早く帰っていましたが、どんぐりタイムになるとソ~っと別室に移動しました。

 

★始める前にまず、前回前々回と同様、「最初に学びたい学習法(年長~小3向け)」の10ページ下段と11ページ冒頭を読み聞かせしました。その後、「これから、どんぐり問題を始めます」と仕切り直してから、「最後まで丁寧にお願いします」と伝えました。また、「丸の最後を丁寧につなげて描こう!」も伝えました。そして、問題文読み上げに入る前に「読みます」と言って始めました。(なお、通し読みをするときも「通し読みをします」と言っています。)

 

☆本人チョイスでコーラを用意して始めました。

 

☆1文目を私が読み上げると、「ゲンゴロウって何?空を飛ぶってことは鳥かな?」とのこと。実は私も図鑑で見たことがあるだけで、実物を知らないという…。「虫だよ」という貧相な説明しかできませんでした。(うちに昆虫図鑑は無い、というかろくに図鑑の類がない)

☆虫と訊いて、「じゃぁ、トンボみたいな虫を描こう」と言って空とゲンゴロウを描きました。

☆2文目を読むと、「たんぽぽ1回分?何それ?」とのこと。確かに…。私も読み上げていて謎でした。勝手にイメージ定義でしょうか。息子なりに考えたのかどうか、長さの異なるタンポポと思しきものを3本描き、横に数字?を書きましたが、汚くて読めたものではありません。(最後まで丁寧にって言ったのに、毎回こんな感じ。。。)

☆3文目を読むと、指を折りながら「1,2,3,4,5,6。分かった」とのことです。通し読みをすると、「こたえ たんぽぽ6かい分」と書いてから、「でも、たんぽぽ6回分ってイミフ(意味不明のこと)だからなぁ」と言っています。

☆答えを見ると「タンポポ6本分」と書いてあります。うーん。ボヤいていても、もうお仕舞いなんだろうと思い、「確かにねぇ」と私がつぶやいてしまったのを耳ざとく聞きつけ、咄嗟に「(6かい分)」と付け加えました。むむぅ、しまった。

☆「何で(6かい分)って書いたの」と言うと、「たんぽぽって書かない方が良いのかなとも思って」と言って( )内を×しました。

☆さらに、頭混乱気味の私、「合ってるの?答えに何て書いてあるの?」と息子に聞かれ、「たんぽぽ6本分だって」と答えました。すると、息子は「じゃあ、本当は○本が正しかったんだ」と言っています。そうなのか?私はますます混乱。

☆結局、仮に、問題文が「○本」のつもりが間違って「○回」になっていたとしても、問われた側は「○回」で答えるのが筋じゃね?と辿り着いたのは、暫く経ってからでした。

☆お互いが誘導尋問の様になってしまい、運営上の失敗です。息子には「合ってるけど、そういう答えの書き方なしだし、ママと話しながらバツとかもアウトだから、おたから帳ね」と言って終了しました。息子も「そうね」と言っていました。

 

ゲンゴロウと言えば、息子が去年の夏に野球合宿の群馬で捕まえて帰って来たカブト虫1匹が、今やデカい幼虫18匹にまで増えました…。メス1匹から6匹(3つがい)へ、そして18匹へと、このままでは来年は54匹か?の倍々ゲーム。オエ~。そろそろ森に返しに行かねば。

☆倍々ゲームで思い出しましたが、息子、クラスのお友達と話をしていて、2人で算数の凄い発見をしたんだと言って帰って来ました。「九九でね、2の段と4の段を足すと、6の段になるんだよ!」とのこと。へ?何それ?どれどれ、2×2=4、4×2=8、6×2=12、おおーっ!確かに当然と言えば当然なのですが、そんな風に俯瞰したこと無かったなぁ。九九を楽しんでいるなんて羨ましい。私も大発見に便乗させてもらった気分でした(^^♪

 

★先週の自宅取組みのまとめ ※がワンオペ育児ナイトでした。

月:夜/どんぐり1問

火:朝/九九(3の段)、漢字「店」、夜/九九(4の段)、どんぐり(続き)

水:朝/「夏の工作」をIF法で1回

木:朝/学校計ド2問、夜/野球の作文(1年の振返りと今後の抱負)

金:朝/九九(3,4の段)、漢字「近」

土:土曜日授業、学校餅つき大会、お友達宅で一緒にお夕飯

日:am野球の試合、pm日が暮れるまで公園

※漢字や運筆の文字数字を書くのは、IF法で1文字につき1回のみ。

※土日いずれかは、ノー勉強day(勉強は一切禁止)

※あのね帳は、本人曰く勉強ではないとのこと。(火曜日の朝に繰越し)

 

★ママ用問題は、途中なので、終わった際に載せます。