北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

どんぐり_1MX80_2019.12.20金 ☆クジラ君達の宝探し☆ ☆意識するかしないか、それが問題だ!☆

どんぐり_1MX80_2019.12.20金 ※本人チョイス、所要時間計20分(20:30~20:50)

f:id:kitakudedongurig:20191220225815j:image

 

【問題】※①〜④は何文目か(どこで区切ったか)を分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①クジラのマッコ君、ザット君、シロナガ君が宝探しをしています。②どの宝箱にも2個の宝が入っています。③今回は3個の宝箱を見つけたら1度ゴールに戻ります。④今、マッコ君が4回、ザット君が4回、シロナガ君が7回ゴールに来ました。④では、3人みんなでは何個の宝を探したことになりますか。

 

★予め用意しておいたどんぐり問題のストック(0MX、1MX、2MX)から、息子が選びました。何枚かを選んで私に渡し、上下真ん中どーれ?方式でした。ワンオペ育児ナイトでした。

 

★始める前に、息子の目を見ながら、「絵も字も丁寧にかこうね」と伝えました。その後、いつもどおり、「これから、どんぐり問題を始めます」と仕切り直してから、「最後まで丁寧にお願いします」と伝えました。そして、問題文読み上げに入る前に「読みます」と言って始めました。(なお、通し読みをするときも「通し読みをします」と言っています。)

 

☆本人、今日はジュース不要ということで始めました。(買いに行ったのに…)

 

☆1文目を私が読み上げると、「マッコ君と誰だっけ?」とのこと。もう一度、1文全てを読みました。すると、黄緑のシロナガ君、群青のザット君、水色のマッコ君を描きました。

☆2文目を読むと、「銀色使わない方が良いんだよね?」とのこと。以前使って、色が薄かったので伝えた上でしまってあるのです。「そうだね。色が薄いからね。後から絵を見て絵で考えるからよく見えるように描かないとね」と答えました。

☆鯨の下に金色で箱を描き、中に●2つを描きました。3つ目の●に×がありますが、これはいつ描いて×を付けたのかよく分かりませんが、他の幾つかの箱も同様であることから、最初間違えて1つの宝箱に3つの宝を描いてしまったのを、後から気づいて訂正したものと見受けられます。(私は、息子が嫌がるので、悟られない範囲でたまにチョコッとチラッと見ている感じです。でも、一緒にいないとダメだそうです…。)

☆3文目を読むと、「今回はゴールに戻るんだぁ」と言っています。前にも鯨問題はありましたが、私の方は内容はすっかり忘れてしまっているのですが、息子は何かしら覚えていたのでしょうか???ここで何を描いたか、実はちょっと不明ですが、ひと先ず先に行きます。

☆4文目を読むと、シロナガ君に「7ゴール」、ザット君とマッコ君にそれぞれ「4ゴール」を書き添えました。

☆最後に黄緑〇を沢山描いていたのは見ていたのですが、他の金色箱(鯨直下の1つは2文目に描いたが)や黒箱をどういう順番でいつの時点で描いて行ったのかが把握できていません。恐らく、2,3,4文目の中では描いているはずです。とにかく、結果的には、鯨の隣に宝2つが入った箱3つ描かれ、黒で囲われています。右ページの「スタート(ゴール)」の札と線で繋がれています。「スタート」の綴りを質問されたのですが、一度書き直した形跡もあります。

☆黒枠で囲われた3箱以外は13箱ありますが、恐らく、2文目の時に描いた鯨直下の1箱はカウント対象外かと思われます。そうすると、12箱=3箱×4回=マッコ君やザット君と見当がつきます。

☆そこまで描いた上で、最後に黄緑◯の作業に入ったと考えられます。黄緑◯を始めるとき、「3箱だから6個だね」と呟いていました。そうです。1ゴールにつき宝6個です。黄緑◯は、縦3つ×2列=6個をひと固まりとして15固まり描いており、番号も振ってあります(マッコ4箱+ザット4箱+シロナガ7箱=15箱)。そのうえで、10個ずつ数えて線を入れて、10,20,30…90で終わっています。

☆できたとのことなので、通し読みをすると、「こたえ 90こ」と書きながら、黄緑◯を指差して「これ、丁寧って言うかなぁ?」と私に訊いてきます。黄緑も薄くてちょっと見づらかったのに抜くのを忘れていたなぁ、習った九九を使えば簡単なのに気づいてないねぇ、でも絵を描いてちゃんとできたっぽいね、などと考えていたので「そーねー」と生返事でした。

☆正解だったので「オッケーです」と伝え、後は問題文に日付を息子が書き、私がノートに糊付けして終了しました。

 

☆息子なりに、「意識して」丁寧に描こうとしていたようです。意識するかしないか、差は大きいなぁと感じました。今日は、とても中身の濃いどんぐりタイムだったのではないかと思います。

 

☆学校では、九九をひと通り教わったようです。早い…。学校のペースに合わせて、三角視算表も一段ずつのペースでやりましたが、先ずは三角視算表を使いながらの九九がこういうものだ、と把握したといった感じかと思います。この後は、ゆっくりせいぜい1日1個とかのペースで大きく描いてノンビリやりたいなと思っていますが、きっと冬休みの宿題は九九全段でしょうなぁ。。。先生のスパルタっくな熱さ、私好きなんですけどね(^^♪

☆お友達もトイレやお風呂で暗唱してるんだって、上手に言えるのってすごいの?などど申しておりまして(一生懸命やってきた子を先生が褒めたのでしょうが、真意が息子に通じていない…)、そうかいそうかい、九九はね上手に言えてどうっていうことじゃなくて、要はそれくらい使えた方が便利なもんってことだよ、と話すと「なぁんだ、そういうことか」と言っておりましたとさ。

 

★ママ用問題は、写真のみのアップとなります。

f:id:kitakudedongurig:20191220225832j:image