北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

お宝どんぐり_0MX92_2019.3.21木 ☆春だ!休みだ!集合だ!☆ ☆外遊ぶのはオレらだ☆

お宝どんぐり_0MX92_2019.3.21木 ※本人チョイス、所要時間計15分(20:30~20:45)

f:id:kitakudedongurig:20190321224812j:plain

 

【問題】※①〜④は何文目か(どこで区切ったか)を分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①きょだいハムハム[はむはむ]たちと ふつうハムハム[はむはむ]たちが あそんでいます。②きょだいハムハム[はむはむ]は ふつうハムハム[はむはむ]の ちょうど はんぶん います。③かぞえてみると、みんなで 18ひきでした。④では、ふつうハムハム[はむはむ]は なんびき いるのでしょう。

 

★同じ問題の初回の様子は次のとおりです(^^♪

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★今日から、また、おたから問題(分からん帳)に取り組むことにしました。夏休みが元々は奨励されているようなのですが、①ブログ等を拝見していると春休みにも取り組んでいる方がいらっしゃる様子だったのと、②低学年がおたから問題をするのは週3問までなので、夏だけだと何年も終わらない感じ、③夏も何だかんだで実質4週間程度しか取り組めないので実は春3週間弱も長い方、④春は宿題も学校の水泳指導も無くある意味最高にフリーダム、ということで我が家では夏に加え春休みもおたから問題に取り組むことにしました。

 

★おたから問題に取り組むときは、それ以外の勉強などはしないのが前提です。幸い、春休みは学校の宿題がありませんし、学童に自習時間はありますが、大人しくしていれば勉強する必要はないので、特に勉強道具も持たせません。(なお、夏なら短期集中で宿題を済ませて、どんぐり問題はそれ以外の期間に取り組みます。週1のNO勉強デーはいつもどおりです。)以下に、分からん帳の進め方のリンクを貼っておきます。

■さて、お待たせしました!<進化の夏>が来ましたよ!(文責:どんぐり倶楽部) | レオンくんがご案内します〜誰でもどこでも思考力養成ができます〜 - 楽天ブログ

 

★さて、予め用意しておいたおたから問題の切り抜きから3枚を私が選び、そこから1枚を息子がトランプのババ抜きの様にして選びました。また、パパのお膝の上で、パパに問題文を読んでもらいました。始める前に「ゆっくり、じっくり、ていねいに」「パパが読む度に、絵を描くこと。最初の絵に繋げて行っても良いし、1つ1つ描いても良いこと。最後まで来てから、別に描いたりしても良いこと。」「絵だけで考えるので、大きく丁寧に全てを描くこと。一年後に絵だけで見ても分かるかな」「答えはオマケだからね」を伝えてからスタートしました。

 

☆本人チョイスで予めジャイアント最中アイスを食べてから、カルピスを用意して、スタートしました。

 

☆1文目をパパが読むと、巨大ハムハム2匹、普通ハムハム4匹、遊具(滑り台)を描きました。2文目を読むと、「あ、ちょうどピッタリだ」とか言います。いつの間にか目を通したわね、さては…。3文目を読むと、普通ハムハムを6匹足して計10匹とし、巨大ハムハムを6匹足して計8匹とし、巨大と普通合わせた合計ハムハム18匹ができました。

 

☆しかし、「半分になってない…」と言い出し、先ず巨大ハムハム5匹目で区切り線を入れましたが、これだと巨大5匹と普通10匹で合わせて15匹であることを確認し、次に巨大ハムハム6匹目で区切り線を入れて暫く眺めてから普通ハムハム2匹を足しました。そうすると、巨大6匹と普通12匹合わせて18匹だし、普通12匹の半分が巨大6匹です。(後からパパと息子にヒアリングして、まとめてました。)

 

☆最終文を読むと、もう一度絵を眺めて「できた」とのこと。通し読みをしましたが、もう聞いてはいませんでした。最後に「こたえ 12ひき」と書いて終了しました。無事に花丸正解です。

 

☆実は初回時(去年の6月)も「12」と書いたのですが、説明を求めても絵の意味が全く不明であったこと、単位が書いていなかったことから、おたから帳行きとした問題でした。すごく落ち着きなく取り組んでいて、不覚にも私がキレた日だったようです…。9カ月で随分と変貌を遂げたことになります。その成長ぶりが手に取るように分かるのも、おたから問題ならではの醍醐味なのでしょう。

 

☆まだ明日学校がありますが、気分は既に春休み〜。ということで、昨日から少年たちはいつもの公園に集まる約束をしていました。何故か、集合時間が午後2時5分…。後から分かったのは、2時だと遅刻をしそうだからという事で5分遅らせたらしい。なんじゃそりゃ?でも、何となくその感覚、分からなくもない。面白いです。

 

☆8:00〜13:00は野球をして、家に帰って荷物を置くと、直ぐに公園に行ってスタンバイして(昼ご飯を公園で食べながら)、友達が揃うと(6人の俺たち…)、公園で遊び、お友達の家を一巡し(中に上がるとは限らない)、ちょっとお小遣いをもらってお菓子を買って腹ごしらえすると、また公園で走り回り(私が一旦様子を見に行った時は茂みの中に腹ばいになっていた…、かと思うと、別の場所に移動して会議?をしていた…)、夕焼け小焼けの放送が流れて、18:00過ぎに汗泥だらけで帰って来たので、すぐお風呂でした。そして、夕飯を食べて、おたから問題に取り組んだのでした。

 

☆どんぐりタイムが終わると、少しノンビリして(しかし、ストップかけないと際限なく遊ぶ…)、歯磨きして、バタンキューで寝てしまいました。今日も思い切り楽しい一日で良かったね(^^♪

 

★6MX78(参考まで:ママ用問題)

時速30kmで走る駿足アッパ君と分速400mで走る駿足鼠のチュー太郎が2人の家の丁度真中に置いてあるバナナアイス饅頭(まんじゅう)5個を食べるために真直ぐに突進してきました。バナナアイス饅頭を食べるには1個30秒かかるとすると、2人は各々何個ずつのバナナアイス饅頭を食べることができるでしょうか。2人の家は6km離れているとして考えましょう。

f:id:kitakudedongurig:20190321224900j:plain

※この前の続きをするつもりが、ど忘れして新しい問題でした。息子が早く終わってしまい中断しました。次回に続きなのを忘れないようにしなければ。