北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

お宝どんぐり_0MX88_2018.8.10金&11土 ☆マッキー&ラッキーの落ち葉拾い☆

お宝どんぐり_0MX88_2018.8.10金&11土 ※親子チョイス、所要時間計40分(金20:20~20:50、土朝10分)

1,2,3,4ページ全体

f:id:kitakudedongurig:20180812214649j:plain

1,2ページ目

f:id:kitakudedongurig:20180812214809j:plain

3,4ページ目

f:id:kitakudedongurig:20180812214856j:plain

 

【問題】※①~⑤は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①マッキー[まっきい]とラッキー[らっきい]は おちばひろいを しています。②マッキー[まっきい]は 3ぽ あるくたびに 2まい、ラッキー[らっきい]は 2ほ あるくたびに 1まいの おちばを ひろうことが できます。③では、2人[ふたり]あわせて ちょうど 14まいのおちばを ひろうには なんぷん かかるでしょう。④2人[ふたり]とも あるくはやさは 1歩[いっぽ]で1分[いっぷん]かかります。⑤もちろん2人[ふたり]は いっしょに スタート[すたあと]します。

 

★同じ問題の初回の様子はこちら(^^♪

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★バタバタしていて、遅れての更新です。前回は火曜日で、その後水木がワンオペ育児だったので、この金曜日が2度目で、終わらなかったので翌日の土曜日朝にもトライしました。もっとも、日曜日からの野球合宿を目前に控えて気もそぞろだったので、土曜日は身が入っておらず、すぐに諦めてしまったような感じです。(頭の中は野球だけ…、だらけ…)

 

★スタート前に、本問の他に0MX26(兎のお弁当屋さん)と0MX72(蟻んこのリン子ちゃん)の計3問(いずれも長めで難しい)から選んでもらう形を採りました。蟻んこのリン子ちゃんは、相当難儀した(というか息子にとって意味不明だった)問題らしく、「あ、これは絶対今はやらないよ。最低だもん!」と力説しておりました。覚えているんですね…。

 

☆本人チョイスで、金曜日は○○(←忘れました…汗)、土曜日はアイスを用意しました。飲物は両日ともにアクエリアスでした。

 

☆私がどうも疲れ気味なので端折りますが、おたから帳行きとなりました。前回5月にトライしたときは絵が描けていたのですが、今回は棒線や数字ばかりになっています。おまけに所要時間は同じか少ないくらいです。後退しているようにも思われるのですが、どうやって3歩歩く度に2枚、2歩歩く度に1枚を絵図に表現しようかと試行錯誤していたようで、前回よりも密度は濃かったようにも感じます。ちなみに、絵の中で紫で囲ってあるのは、最後に絵が描けているかの確認を、1文ずつ私が読み上げながら行ったときに、息子が描いて教えてくれたものなので、解いている最中のものではありません。

 

☆この問題が面白いのは、途中の3文目で「~でしょう?」と問いが出てきてしまって、その後も4,5文が続くところです。頭が混乱します。今回も息子は混乱していましたが、土曜日の終わりの頃に「この部分が最後に来ればいいのに。おかしいよ、この問題。」と言っていました。前回5月は、混乱している原因が本人も分からずという感じだったので、そこが違いと言えば違いです。

 

☆息子には、「やっぱり最後まで問題文のとおりに絵を描いた方が良いと思うよ。1,2,3とかいう数字や棒じゃなくて。こないだのワニさんの歯なんかもそうだけど、歯なんだから波波で描くんじゃなくて、1つ1つ描いた方が良いと思うよ」と説明しました。「え?ああ」という顔つきでした。端折り過ぎた絵じゃない方が良いよと伝えたかったのですが、伝わったでしょうか。そして、どうして絵じゃなかったのでしょうか。

 

☆ふと、自分が解いている6年生用の問題を見返してみると、1,2文は絵になっているのですが、先に進むと抽象化した図と数字の取り合わせになっている…。ひょっとして、こ、これか、原因は???もう少し、私が解く問題の学年を下げた方が良いのかも?う~む、頭が混乱してきました。疲れてもいるので、今日の所は保留して寝かせますが、今週中の対策は間に合わないかも知れません。

 

☆なお、土曜日は合宿の荷造りをして、夜に自由工作の仕上げ(お題を書いたり)をしました。これで宿題は全てお仕舞いです。早目に進めて来たつもりでも、全部となると時間がかかりました。そして日曜日の今朝早く、パパと連れだって出かけて行きました。二泊三日です。頑張れ(^^)

 

☆さて、最初は1年生が殆どいなくて入部に及び腰だった野球チームですが、とにかく野球オタク(兼鉄道オタク)なので、今ではやる気満々で通っています。高校野球が開幕してからは、毎日その話題ばかり。なお、息子の近頃の愛読書は、①野球雑誌(自分で眺める)と、②漢字読本2年生「心の声日記」(親が読み聞かせ)で、こちらはケタケタ笑っています。1年生のお話には興味を示しませんでした。火事の部分が怖かったのかも知れません。2年生のお話は確かに笑えます。「晴れ、時々お米」って面白すぎです。

f:id:kitakudedongurig:20180812214933j:plain

 

★6MX83(参考まで:ママ用問題)

10秒に2個の真丸巨大卵を産む鶏が5羽います。この卵を重ねて5.555kmの卵タワーを作ろうと思います。卵の半径を250mmとすると、11時40分丁度から産み始めれば何時何分にタワーを作ることができる分の卵を用意できるでしょう。

f:id:kitakudedongurig:20180812220028j:plain

※母者もおたから帳行き。どこで間違えたものやら。