北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

どんぐり_2MX32_2019.11.14木 ☆鯨さんはプランクトンがお好き☆ ☆1200個かいてみた!超大作!☆

どんぐり_2MX32_2019.11.14木 ※本人チョイス、所要時間計45分(20:45~21:30)

f:id:kitakudedongurig:20191115214345j:image

※全体

f:id:kitakudedongurig:20191115214412j:image f:id:kitakudedongurig:20191115214426j:image f:id:kitakudedongurig:20191115214446j:image

※1,2頁、3,4頁、5,6頁

【問題】※①〜③は何文目か(どこで区切ったか)を分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①クジラのマッコウ君のご飯はプランクトンです。②赤いプランクトンと青いプランクトンは合計で1200匹います。③赤いプランクトンは青いプランクトンの5倍だとすると、赤いプランクトンと青いプランクトンは、それぞれ何匹いるでしょう。

 

★1日遅れの更新です。

 

★予め用意しておいたどんぐり問題のストック(0MX、1MX、2MX)から、息子が選びました。ただし、親が読み上げるため、二度読みにならぬよう、サラッと見て選ぶという感じにしてもらいました。ワンオペ育児ナイトでした。

 

★始める前に、「最後まで丁寧にお願いします」と伝えました。また、前回の絵を見せながら「丸の最後を丁寧につなげて描こう!」も伝えました。そして、問題文読み上げに入る前に「読みます」と言って始めました。(なお、通し読みをするときも「通し読みをします」と言っています。)

 

☆本人チョイスでコーラを用意して始めました。

 

☆1文目を私が読み上げると、1ページ目の上半分に鯨(?)と沢山の〇(プランクトン)を描きました。

☆2文目を読むと、青〇を描き始めました。まさかのまさか、1200個書こうとしています。暫くして紙を2枚繋げました。私がつなげる間、息子はコーラを飲んでプチ休憩。描きながら「今日のうちに1200個描くのだけはやらないと」と言っていました。また2枚紙を繋げました。青〇600個のあと、赤〇600個を描きました。10ずつ区切りを入れながら描いて、本人は1200個描いたつもりですが、実際にはその通りの数ではないと思われます。

☆3文目を読むと、衝撃を受けていました。「青600、赤600で描いちゃったのに…」と絶句。金田一耕助みたいに頭を掻きむしりながら、キーキーなりかけて「どうするの、また描くなんて、そんなの無理だよ。どうしたら…」と言っています。そうなるよね…。

☆しかし、その瞬間、「あ、ちょっと待って」と言って静かになって待つこと1分ほど。「分かった分かった」と言いました。後から見ると、青鉛筆で600、赤鉛筆で600と書いてから、筆算で200×5=1000とありました。

☆通し読みをすると、「こたえ 赤いプランクトン1000ひき 青いプランクトン200ひき」と書きました。正解だったので、「オッケーです」と伝えて終了しました。息子が問題文に日付を書いて、私がノートに糊付けしました。

 

☆頑張りました!始まる前(問題を選ぶ前)に「全部を絵にしよう」と声を掛けるか迷ってやめたのですが、「1200個」と問題文に出て来て、言わなくて良かった…と思いました。

☆ただ、実際には1200個描いたので想定外でした。1200個描いた挙句に、それでも1200個描かなくても解けることに気付ければ良いですが、間違えることも当然ある訳で、「どうなるかなぁ」と見守っていましたが、頭痛のしていた私は、途中から横にならせてもらっていました。

☆結果的には今回は正解でしたが、どんぐり倶楽部のこういうところが凄いなぁと常々感じます。一方、逆にどんぐりの背景の考え方を知らずに、この問題だけを解かせていたら、「何面倒なことやってるの、頭使いなさいよ。1200個描かなくてもできるでしょ!こうやる訳!」とか言ってただろうなぁ、アタシ。。。アブナイアブナイ。

☆なお、息子がどうして掛け算の筆算を書けたかと言うと、別に親が教えた訳でも学校で習った訳でもなく、恐らくは学童の勉強タイムに上の子達がやっているのを見たりしていたものと思われます。

 

☆学校では、掛け算は始まりましたが、今は九九に入る手前です。先日、3個のケーキが乗ったお皿の絵が4枚書いてあり、ケーキの個数(12)を求めさせる計ドの問題がありました。息子を見ていたら、デンタ君を使って3ずつ足しながら「えーっと」とやっています。

☆計算でデンタ君を使うこと自体は全然問題ないのですが、自分で聞いたり読んだりした言葉を、自分で絵に起こすところからやっていれば、きっとケーキの絵を自分で描いて、この程度の数であればデンタ君も不要でさっさと数えていただろうに…と思いました。

☆そこで、「計算の時にデンタ君を使うのは勿論OKだが、考えも無しにいきなり計算に取り掛かるのはよそう。その前に絵に描いてみて。イメージして。」と説明しました。

 

★ママ用問題は、写真のみのアップとなります。(不正解…。)

f:id:kitakudedongurig:20191115214623j:image