お宝どんぐり EX001(2) 2024.7.31水,8.1木,8.2金 ※所要時間75分,120分,90分(20:00~21:15,13:30~15:30,15:00~16:30)
【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。
①長尾君と角尾君は同じ量のジュースで、お腹がいっぱいになります。// ②今日も、長尾君は赤ストローだけでガバガバとジュースを飲みました。// ②ところが、角尾君は「今日はチャレンジするぞ~!」と言って、まず、赤ストローだけで満腹になる量の5/11(11分の5)だけジュースを飲んで、続いて青ストローと黄ストローを増やして、3本でジュースを飲みました。// ③時間を計ったら角尾君が満腹になるのにかかった時間は、長尾君が満腹になるのかかった時間の5/8(8分の5)でした。// ④…ということは、黄ストローは1分ごとには何リットル(毎分何L)飲むことができるストローだったのでしょう?//
★同じ問題のこれまでの様子は次の通りでした。
kitakudedongurig.hatenablog.com
★なお、参考までにEX001(1)の時の様子は以下のとおりでした。
kitakudedongurig.hatenablog.com
★おたから問題だけ集めておいたクリアファイル(おたから用ファイル)の、前に取り組んでから3ヶ月以上経った問題から息子が選びました。(ラスト1問だったので、選ぶというか必然でしたが。)
☆3日間にわたって取り組んだそうです。ママ(私)が仕事中(不在時)に取り組みました。
☆が、満足するものにはたどり着けなかったようで、「おたから帳行きにする」と自ら申し出て、今回は終了となりました。(ノートの分量から見て、サボリタイムと化していたのではないか説💧)
☆これで、この夏のおたから問題はお仕舞です。8題に取り組み、4題は正解、4題はおたから帳行きとなりました。これまでのおたから月間の中では、一番勝率としては低かったかもです。
☆残ったおたから問題は、まだ「おたから」で「再おたから」「再々おたから」「再々々おたから」などではありませんでしたが、いずれ劣らぬ難問(というか息子が苦手そうなやつの代表格みたいな問題)で、残るべくして残った感があります。
☆中学で方程式などの規則的なものを教わる前に、もう一度トライするチャンスがあると良いのですが…。
【最近の様子】
☆野球部は、夏は臨海学校とお盆以外、ほぼ毎日(平日4日、半日ずつ)練習があります。
☆そして、学校の宿題が多い…。2学期制なので、夏休み明け早々に期末テストが控えているのですが(9教科)、夏休みらしい宿題はフツーに沢山出ている模様。新聞コンクール、自由研究的なものが複数、計算問題(中学に進学してからは制限していません)、漢字などなど。
☆前はもっと多かったらしいのですが、校長先生が減らした方が良いと考え、もっと宿題増やしたい教科の先生方を説得して、これでも減った方だとか…。先生たち、アツイぜ!
☆あと、さとちゃんの英語が遅れ気味なのですが、息子、マイペースなり。。。学校はすでにユニット5ですが、こちはらようやくユニット2の終わりの方です。どう考えても夏休み中には追い付かないと思うのですが、終わると思っているらしいあたりが、大物感(?)が違います。
☆国語の先生から「kou君の字が読めません」とコメント頂いているので、字があんまりなやつは書き直すように、パパママからは言われています。(でも、本人は読めると思っていたりするので、限界あり。)
☆あと、タイムスケジュールを立てることと、ファイルの整理については、ママがこの週末に2度目の介入をしました。(すごいことになっていた)
☆具体の勉強内容は見ませんが、やることの棚卸をしたり、それをスケジュールに組み立てるというのは、社会人になってからそれこそ重要なので、先達としてお手本(参考例)を見せているという感じです。
☆とはいえ、平日の朝夕以外は放置プレイだし、休みの日も数時間くらいしか密な時間はないので、やるやらないは後は本人次第です。(えーん、大丈夫なのか💦)
☆今週1週間を過ごしたら、来週は高知で過ごします。帰ってきたら、もうあと2週間で夏休み終了です。あっという間です。