北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

どんぐり_2MX37_2020.2.13木 ☆3匹の子ブタ ならぬ 3人の子バッタ☆ ☆順繰り積上げ方式で分ける☆

どんぐり_2MX37_2020.2.13木 ※本人チョイス、所要時間計15分(20:30~20:45)

f:id:kitakudedongurig:20200214002011j:image

 

【問題】※①〜③は何文目か(どこで区切ったか)を分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①バッタのピョンピョン、バサバサ、パタパタの3人が98円のサイダーを買うのにお金を出し合いましたが、皆で62円にしかなりませんでした。②足りない分は3人のお母さんが出してくれることになりました。③では、お母さんは一人何円出すことになりますか。

 

★予め用意しておいたどんぐり問題のストック(0MX、1MX、2MX)から、息子が選びました。息子が何枚か選び、私が上下真ん中どーれと声掛けするスタイルでした。ワンオペ育児ナイトでした。

 

★始める前に、息子の目を見ながら、「絵も字も丁寧にかこうね」と伝えました。その後、いつもどおり、「これから、どんぐり問題を始めます」と仕切り直してから、「最後まで丁寧にお願いします」と伝えました。そして、問題文読み上げに入る前に「読みます」と言って始めました。(なお、通し読みをするときも「通し読みをします」と言っています。)

 

☆本人チョイスでレモンソーダを用意して始めました。(今日も、夕飯前にどらえもんのウエハースを先に食べてしまいました(^^;))

 

☆1文目を私が読み上げると、バッタの名前の度にストップしたり繰り返したりでした。緑でバッタ3匹を、青でサイダーと62円、98円を描きました。

☆2文目を読むと、3人のお母さんを描いて、それぞれの子どもバッタと線で繋ぎました。

☆3文目を読むと、何やらお母さん達のところに数字を書き込んで「できた」とのこと。

☆通し読みを始めると、途中で「あ、ちょっと待って」と言って、さっきの数字達に×をしました。そして、最終的には3人のお母さん達の所にそれぞれ、「2→4→6→8→10→12」と書きました。

☆「分かった」というので通し読みをすると、「こたえ 12円」と書きました。正解だったので「オッケーです」と伝え、息子が問題文に日付を書き、私がノートに糊付けして終了しました。

 

☆てっきり、98-62=36を先ず出して、それを10が3つ、2が3つのようにして分解していくものと思っていたからか、「2→4→6→8→10→12」の意味が私には分からず…。

☆結局、息子に教えてもらったのですが、「頭の中でやっちゃった所もあるんだけど、4ずつやる方法もあって、こっちはもう少し楽なんだけど、4×5=20だから82でしょ、それで4×2=8だから90でしょ、また4×2=8だから98なの」と言われて、最初はチンプンカンプン。

☆質問返しをすると、息子に「もう!全然分かってないじゃない」とお叱りを受けても「???」の私。「さっき(最初に解いたとき)は2ずつだったけどね、4ずつでもできるって言ってるの。4,4,4で66,70,74でしょ、今度は8,8,8になるから78,82,86でしょ、次は12だから90,94,98になったでしょ。」(なお、ママ用ノート左ページ右下の濃い青文字が息子が教えてくれながら書いた部分)

☆おお!つまり、幾つかずつ(2ずつだったり、4ずつだったり)で順繰りに積上げ方式を採っていった訳だね!トランプや飴を皆に配ったりするときと一緒じゃーん!

☆差を求めて分ける方法はきっと、この順繰り積上げ方式を何度かやってから思い付くようになるのでしょうか。スマートとは言い難いかも知れませんが、積み上げ方式、私は好きだなぁ。(親バカ)

 

★ママ用問題は、写真のみのアップとなります。(正解)

f:id:kitakudedongurig:20200214002158j:image

※息子の解いた問題について、このママ用ノートの左ページ右下の青文字が、息子が教えてくれた内容。特に濃い文字は息子が書いた部分。