北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

どんぐり_4MX72_2022.5.3火 ☆カレイのレイちゃんの誕生日☆ ☆GW始まる(^^♪☆

どんぐり_4MX72_2022.5.3火  ※所要時間30分(18:30~19:00)

f:id:kitakudedongurig:20220503214955j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①カレイのレイちゃんの誕生日に// 缶入りのクッキーケーキを買ってきて、// 缶ごと重さを量ったら38269kgありました。// ②このクッキーをみんなで3分の1食べてから、// 重さを量ったら今度は25924kgでした。// ③では、このクッキーが入っている缶だけの重さは何kgでしょうか。//

 

☆2MX、3MX、4MXのストックされたクリアファイルから、息子に問題を選んでもらいました。(私が問題文に区切り線を入れました。)

☆直前の注意事項「答えるときの単位は、よく気を付けて書こう」を伝えて、スタートしました。(今日のおやつは、麦茶と雪見だいふくでした。)

 

☆通し読みの際に、「通し読みをします。自分の描いた絵を見ながら、よく聴いて、確認してください」と言ってから読みました。

☆正解だったので「オッケーです」と伝えて、息子が問題に日付を書いてノートに貼って、終了しました。

 

★GW始まる(^^♪

☆GW最初の三連休は、憧れの「はやぶさ」に乗って、二泊三日で弘前に行ってきました。初日は雨でしたが、親戚のおばさんに会ってお墓参りをすることができました。快晴になった翌日は、弘前城に行ってから岩木山をグルっとドライブして、りんご公園に寄りました。三日目はのんびりチェックアウトして、帰路に着きました。(遠かった)

弘前は例年より桜が早く、私たちが行ったときには、残念ながら既に市街地や弘前城のお堀の桜は散った後でしたが、お城のある公園内には様々な八重桜が咲いており、お城と桜の風景を満喫することができました(良かった💦)。りんご公園でも色々なりんごの花が咲いていて、これまた可愛らしい感じでした。

☆帰宅して翌日の昨日(5/2)は学校で、本当は昨日どんぐりをする予定でしたが、家庭科の宿題の「玉止め」で四苦八苦してキーキー泣いて騒いで、親も参戦したのですが疲れて寝てしまいました。(大丈夫なんだろうか…)

☆そして今日は大掃除の日。今日明日までが晴天ということで、朝から布団を干したり、次から次に洗濯したりする傍ら、家中の掃除をしました。息子にも、ベランダの掃き掃除、洗面所・台所・椅子・棚・巾木の縁の拭き掃除をやってもらいました。(ご褒美のケーキで釣った💦)

☆昼過ぎまでかかって終了し、その後はパパと一緒にお家での田植え用品(土やバケツ)などを買いに行く予定でしたが、息子だけすぐに帰って来ると「疲れた、寝る」と言って、珍しく昼寝を2時間以上していました。

☆どんぐりを終えると、すっかり綺麗になったお風呂に入って、お夕飯を食べて、肩が凝ったと言うので私がオイルマッサージをしてやり、明朝8時からの農作業@ベランダに備え、只今消灯いたしました~。(私は水回り、特に風呂場の掃除で1日終わりました…。)

f:id:kitakudedongurig:20220503215021j:image

f:id:kitakudedongurig:20220503215058j:image

f:id:kitakudedongurig:20220503215145j:image

f:id:kitakudedongurig:20220503215356j:image

 

どんぐり_4MX86_2022.4.28木 ☆隣の巨大緑亀ファミリー☆

どんぐり_4MX86_2022.4.28木  ※所要時間20分(18:30~18:50)

f:id:kitakudedongurig:20220428235143j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①隣(となり)の増田君が飼っている巨大緑亀(かめ)の一家は、// お父さん亀の体重が70kgで、// お母さん亀の体重の2倍あるそうです。// ②また、子供の亀は、お母さん亀の体重の5倍もある超巨大緑亀だそうです。// ③では、緑亀皆の体重を合わせると何kgになるでしょう。//

 

☆2MX、3MX、4MXのストックされたクリアファイルから、息子に問題を選んでもらいました。(私が問題文に区切り線を入れました。)

☆直前の注意事項「答えるときの単位は、よく気を付けて書こう」を伝えて、スタートしました。(今日はお菓子やジュースは無しでした。)

 

☆通し読みの際に、「通し読みをします。自分の描いた絵を見ながら、よく聴いて、確認してください」と言ってから読みました。

☆正解だったので「オッケーです」と伝えて、息子が問題に日付を書いてノートに貼って、終了しました。

 

☆今日のどんぐりは、私の帰りが少し遅く、久しぶりに帰りが早かったパパ対応でした(^^♪

 

★今週のまとめ ※土日分は追記しておきます。

4/25月 朝/漢字「許」、夜/計ド1問、これだけ算数(割算筆算1問)

4/26火 朝/漢字「像」、夜/計ド1問、どんぐり(Rei先生)

4/27水 朝/漢字「銅」、夜/計ド1問

4/28木 朝/漢字「復」、夜/計ド1問、どんぐり

4/29金 弘前旅行(5時出発、おばさんと墓参り、雨雪)

4/30土 弘前旅行(弘前城と桜、岩木山、りんご公園など、快晴)

5/1日 弘前旅行(移動で終わる、曇り)

どんぐり_4MX11_2022.4.26火 ☆筋肉豆腐の半分の半分の半分が筋肉→筋肉✕2✕2✕2=筋肉豆腐☆

どんぐり_4MX11_2022.4.26火 ※Rei先生チョイス、所要時間30分(20:30~21:00)

f:id:kitakudedongurig:20220427222149j:image

 

【問題】※○番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①朝早く目覚(めざ)めたハム太郎は、// どういうわけか、突然もっと筋肉(きんにく)を付けようと思い、// どうしたら筋肉が付くのかを色々と調べました。// ②その結果、筋肉豆腐(きんにくどうふ)の半分が蛋白質(たんぱくしつ)で、// その蛋白質の半分の半分が筋肉になることをつきとめました。// ③では、100gの筋肉を付けるには// 筋肉豆腐を何グラム食べるとよいでしょう。//

 

★1日遅れの更新です💦Rei先生による読み聞かせで取り組むことができました。Rei先生、いつもありがとうございます!(読み聞かせ月2回をお願いしています。)

 

☆今回は、問題文を息子も見ながら、Rei先生が読み上げたところ迄で息子が区切り線を入れ、絵を描いていくことの繰り返しで進めていきました。

☆正解でした。同類の2MX71、3MX21、3MX82も、正解で良いとのことでした。問題を解き終わった後は、お待ちかねの猫ちゃんタイム。雨で元気のない猫ちゃん、元気になぁれ。(今年は5月も梅雨のようなお天気になりそうですね。ちと残念。)

 

どんぐり_2MX11_2022.4.22金 ☆カード製造機問題☆ ☆高学年とは…☆

どんぐり_2MX11_2022.4.22金  ※所要時間20分(18:30~18:50)

f:id:kitakudedongurig:20220423181519j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①5分で2枚のカードを作ることができるカード製造機があります。// ②できたカードは順番に積み重ねます。// ③1枚のカードの厚さは2mmです。// ④では、この積み重なったカードの厚さが2cmになるには// 何分の時間が必要でしょう。//

 

★1日遅れの更新です💦

☆2MX、3MX、4MXのストックされたクリアファイルから、息子に問題を選んでもらいました。(私が問題文に区切り線を入れました。)

☆直前の注意事項「答えるときの単位は、よく気を付けて書こう」を伝えて、スタートしました。(お菓子はサクサクチョコとレモンティー

 

☆通し読みの際に、「通し読みをします。自分の描いた絵を見ながら、よく聴いて、確認してください」と言ってから読みました。

☆正解だったので「オッケーです」と伝えて、息子が問題に日付を書いてノートに貼って、終了しました。

 

☆5年生になって、週1回、自由学習の宿題が出るようになりました。B5ノートで見開き2ページにまとめるそうです。息子は先週今週と、都道府県「章」が気になると言って調べていました。(親が一緒にいるときなら、学校から貸し出された端末での調べもの学習をOKとしました。)

☆周りの子達は塾とかゲームとかで、やはり以前ほどには遊べません。息子は暇を持て余して漫画(こち亀💦)を読むので、程度と言うものがあるので、漫画を読むくらいなら水曜日はいっそ野球(自主練)に行くようにと促しました。

☆また、「受験勉強や反復学習の代わりに、kou君は家の手伝いをしたり、自由学習の宿題をばっちりやってください」と話しました。(どんぐり、IF法、これだけ算数などはいつもどおり、という前提)

☆今、風呂掃除をいつもやってもらっていますが、今度は週1ですが玄関掃除をオンしました。GWはあちこち拭き掃除をしてもらおうかなと思っています。

☆高学年になって、ちょっとエネルギーを締めて行かないといけないかな、という感じがしています。

 

★今週のまとめ ※土日分は追記しておきます。

4/18月 朝/漢字「態」、夜/どんぐり

4/19火 朝/漢字「解」

4/20水 朝/漢字「複」、夜/これだけ算数(割算筆算1問)

4/21木 朝/漢字「興」

4/22金 朝/漢字「術」、夜/どんぐり、宿題(自由学習) ※スイミング

4/23土 amのんびり、pm野球

4/24日 ampm野球

 

どんぐり_2MX79_2022.4.18月 ☆ダンゴ虫の親子とお菓子☆

どんぐり_2MX79_2022.4.18月  ※所要時間20分(18:30~18:50)

f:id:kitakudedongurig:20220420213450j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①ダンゴ虫のお母さんが// 1440円で子ダンゴ虫3匹に、同じお菓子を8個ずつ買ってあげようと思っています。// ②お釣が出ないように買うとすると、// 1個何円のお菓子を買えばいいのでしょう。//

 

★2日遅れの更新です💦

☆2MX、3MX、4MXのストックされたクリアファイルから、息子に問題を選んでもらいました。(私が問題文に区切り線を入れました。)

☆直前の注意事項「答えるときの単位は、よく気を付けて書こう」を伝えて、スタートしました。(お菓子はサクサクチョコとレモンティー

 

☆通し読みの際に、「通し読みをします。自分の描いた絵を見ながら、よく聴いて、確認してください」と言ってから読みました。

☆正解だったので「オッケーです」と伝えて、息子が問題に日付を書いてノートに貼って、終了しました。

 

どんぐり_2MX15_2022.4.15金 ☆カード製造機問題☆

どんぐり_2MX15_2022.4.15金  ※所要時間20分(18:30~18:50)

f:id:kitakudedongurig:20220417100804j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①5分で2枚のカードを作ることができるカード製造機があります。// ②できたカードは順番に積み重ねます。// ③カードの厚さは20mmです。// ④この機械は、積み重ねたカードの厚さが16cmになると// 自動的に止まってしまいます。// ⑤では、11時45分から機会を動かしはじめると、// 何時何分に機械は自動的に止まるでしょう。//

 

★2日遅れの更新です💦

☆2MX、3MX、4MXのストックされたクリアファイルから、息子に問題を選んでもらいました。(私が問題文に区切り線を入れました。)

☆直前の注意事項「答えるときの単位は、よく気を付けて書こう」を伝えて、スタートしました。(お菓子はポテトとレモンティー

 

☆通し読みの際に、「通し読みをします。自分の描いた絵を見ながら、よく聴いて、確認してください」と言ってから読みました。

☆正解だったので「オッケーです」と伝えて、息子が問題に日付を書いてノートに貼って、終了しました。

 

★今週のまとめ ※土日分は追記しておきます。

4/11月 

4/12火 夜/どんぐり(Rei先生)

4/13水 朝/漢字「任」

4/14木 頭痛でお休み…💦

4/15金 夜/どんぐり ※スイミング

4/16土 amのんびり、pmお友達とプール

4/17日 ampm野球、夜/宿題(自由学習)

どんぐり_4MX57_2022.4.12火 ☆書取練習、大変そう💦☆

どんぐり_4MX57_2022.4.12火 ※Rei先生チョイス、所要時間30分(20:30~21:00)

f:id:kitakudedongurig:20220412230004j:image

 

【問題】※○番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。

①ハムラビ小学校では、毎日楔形文字の書取練習が100字宿題になっています。②宿題は1週間分をまとめて月曜日に出します。③今週は、まだ5分の3しか書いていないとすると、今週中に書かなければいけない楔形文字の残りは何字でしょう。

 

Rei先生による読み聞かせで取り組むことができました。Rei先生、いつもありがとうございます!(読み聞かせ月2回をお願いしています。3月はお休みでした。)

 

☆正解でした。途中で質問をして、楔形文字の意味を教えて頂きました。終了後、どのように立式したかを問われ、口頭で答えてから促されて文字に起こしました。(右ページ下方)

☆その後は、お待ちかねの猫ちゃんタイム。今日も猫ちゃんの事を色々教えてもらいました。

 

☆日曜日、田んぼに行って種蒔きをしてきました。今年で四年目です(^^♪

f:id:kitakudedongurig:20220412230249j:image

f:id:kitakudedongurig:20220412230323j:image

f:id:kitakudedongurig:20220412230341j:image

f:id:kitakudedongurig:20220412230358j:image

f:id:kitakudedongurig:20220412230421j:image

どんぐり_4MX31_2022.4.8金 ☆モグラのモグモグのトンネル壁塗り☆ ☆小5に進級しました♬☆

どんぐり_4MX31_2022.4.8金  ※所要時間30分(18:30~19:00)

f:id:kitakudedongurig:20220408213659j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

モグラのモグモグは、// 今日からトンネルの壁塗(かべぬ)りをします。// ②モグモグは何時(いつ)も午後は午前中の3倍の仕事をします。// ③今日は午前中に全体の124分の1の壁を塗りました。// ④では、このトンネルの壁塗りは何日で出来上がるでしょう。//

 

☆2MX、3MX、4MXのストックされたクリアファイルから、息子に問題を選んでもらいました。(私が問題文に区切り線を入れました。)

☆直前の注意事項「答えるときの単位は、よく気を付けて書こう」を伝えて、スタートしました。(お菓子はポップコーンとレモンティー

 

☆通し読みの際に、「通し読みをします。自分の描いた絵を見ながら、よく聴いて、確認してください」と言ってから読みました。

☆正解だったので「オッケーです」と伝えて、息子が問題に日付を書いてノートに貼って、終了しました。

 

☆一昨日(4/6水)から、学校がスタートしましたが、最初の2日間は授業も殆ど無く、給食も今日からだったので、ノンビリ過ごせた1週間だったようです。

☆どんぐりも、通常のどんぐり問題に戻りました(^^♪

お宝どんぐり_3MX63_2022.4.5火 ☆まんまる巨大卵と鶏モンスター☆ ☆春休み終了!☆

お宝どんぐり_3MX63_2022.4.5火  ※所要時間40分(18:30~19:10)

f:id:kitakudedongurig:20220405211140j:image

※全体

f:id:kitakudedongurig:20220405211150j:image

※1,2ページ目

f:id:kitakudedongurig:20220405211154j:image

※3ページ目

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①30秒で3個の真丸巨大卵を産む鶏モンスターが// 2匹います。// ②今日は、この卵を重ねて3kmの卵タワーを作ろうと思っています。// ③卵の半径を25cmとし、// 9時56分15秒から産み始めるとすると、// 何時何分何秒に// タワーを作ることができる分の卵を// 用意できるでしょう。//

 

★同じ問題のこれまでの様子は次の通りでした。

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★直前の注意事項「答えるときの単位はよく考えて書こう」を伝えてスタートしました。(本人チョイスで、午後の紅茶レモンティーを用意しました。おかわりはストレートティー

★不正解だったので、「おたから帳行きです」と伝えて、終了しました。

 

☆今日で春休みはお仕舞いですが、明日明後日は殆ど授業らしい授業もないそうです。とはいえ、新しいクラスに新しい先生、期待と不安があるのではないかと思います。

☆今日で春休みのおたから問題もラストです。今回は本来5問のところ、日数カウントのミスがり、結果的に7問に取り組みました。

☆7問中、4問正解で3問不正解。不正解の3問中2問は、前回から3カ月未満で後半に取り組んだ問題でした。(手違いによるものです😭)

☆今回の反省を、次回のおたから月間の進め方に生かしたいと思いました💦

 

「再」お宝どんぐり_2MX94_2022.4.4月 ☆赤ガメ青ガメ黄ガメとタヌキの旅☆

「再」お宝どんぐり_2MX94_2022.4.4月  ※所要時間60分(20:30~21:30)

f:id:kitakudedongurig:20220405001448j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

赤亀と青亀と黄亀を1匹ずつ持ったタヌキが// 日本海を南下しています。// ②亀は全部で63匹いるのですが、// 赤亀は青亀より18匹多く、// 青亀は黄亀の丁度(ちょうど)2倍います。// ③では、赤亀は何匹いることになりますか。//

 

★同じ問題のこれまでの様子は次の通りでした。

kitakudedongurig.hatenablog.com

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★直前の注意事項「答えるときの単位はよく考えて書こう」を伝えてスタートしました。(午後の紅茶レモンティーを用意しました。)

★正解だったので、「オッケーです」と伝えて、終了しました。

 

☆ギリギリ3ヶ月経過した問題でした💦

☆久しぶりに夕食後のどんぐりタイムだったので、私も参戦しました。(早く終わってしまい、疲れてウトウトしてしまったですが…。歳ですかね、しんどいです。)

☆息子は60分かかって取り組みました。相変わらず、仮置き&積上げ方式です。後から帰宅したパパもノートを見て「積上げ方式、好きだね~」と呟いていました。

☆どんぐりタイム中、息子から「タヌキってどんな感じだったっけ?」と訊かれたので、「図鑑を見てもいいんだよ」と伝えると「自然図鑑」のタヌキのページを開いていました。(クマにしか見えませんが💦)

☆明日で短い春休みはお仕舞いですが、今日はあいにくの終日雨模様で、家で「こち亀」を読んだりして暇閑ヒマ~な一日を過ごしたようです。(羨ましいのぉ)

 

お宝どんぐり_3MX60_2022.4.2土 ☆ピョンとビョン☆ ☆またやってもうた💦☆

お宝どんぐり_3MX60_2022.4.2土  ※所要時間40分(18:30~19:10)

f:id:kitakudedongurig:20220403095819j:image

※全体

f:id:kitakudedongurig:20220403095828j:image

※1,2ページ目

f:id:kitakudedongurig:20220403095847j:image

※3ページ目

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①ピョンの家から学校までは3kmで、// いつも午前7時丁度に家を出て// 学校へ向かいます。// ②ビョンの家から学校までは4kmで、// いつも午前6時30分に家を出て// 学校へ向かいます。// ③ピョンは5秒で10m進み、// ビョンは6秒で10m進みます。// ④では、学校の始業時刻を7:25だとすると、// 2人は各々始業時刻より何分早く、あるいは遅く学校に着きますか。//

 

★同じ問題のこれまでの様子は次の通りでした。

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★直前の注意事項「答えるときの単位はよく考えて書こう」を伝えてスタートしました。(本人チョイスで、予めサクサクチョコを食べました。)

★不正解だったので、「おたから帳行きです」と伝えて、終了しました。(途中「各々」の読み方を訊かれたので、「おのおの」と教えました。)

 

☆うーん、またやってしまった。この問題ですが、ブログに記録しようと確認していて、今度は息子の間違いに気づきました。(前回は私…)

☆まだ、前回から3ヶ月経っていなかったのです。前回が1月11日。先日も「1月の分ってもうやっていいの?」と訊かれて、「1月のお正月くらいのやつなら3ヶ月経つけど、ギリギリだから、12月までのにしたら?」みたいな会話はしたのですが、分かりづらかったようです。単純に1月+3ヶ月=4月という計算をしたものと思われます…。ちゃうねん。

☆息子のどんぐりタイムも、特に最近は私は家の用事にかかりきりで、視界には入っているし、お茶のお代わりをしたり会話はできるけど、どんぐり問題は一緒にやれていないし、そうしたチェックをしていませんでした。

☆アカンですね。。。おたから問題ストックがあるので、その中から取って行ってもらっていたのですが、3ヶ月をクリアしたものだけで、別にしておくべきでした。

 

「再々」お宝どんぐり_2MX68_2022.4.1金 ☆ガンバルドン!☆ ☆親の日数カウント間違い💦☆

こ「再々」お宝どんぐり_2MX68_2022.4.1金  ※所要時間40分(18:30~19:10)

f:id:kitakudedongurig:20220401231410j:image

※全体

f:id:kitakudedongurig:20220401231427j:image

※前半

f:id:kitakudedongurig:20220401231449j:image

※後半

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①ガンバルドンの学校の庭には噴水が2つあり、// 2つとも42秒間に50デシリットルの水を出しています。// ②今日はこの2つの噴水がある池の水を取り替えます。// ③この池は300リットルでいっぱいになります。// ④今日は、午前11時23分丁度から// からっぽの池に噴水を使って水を入れ始めました。// ⑤では、この池の水がいっぱいになるのは、何時何分何秒でしょう。//

 

★同じ問題のこれまでの様子は次の通りでした。

kitakudedongurig.hatenablog.com

kitakudedongurig.hatenablog.com

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★直前の注意事項「答えるときの単位はよく考えて書こう」を伝えてスタートしました。(本人チョイスで、予めサクサクチョコを食べました。)

★不正解だったので、「おたから帳行きです」と伝えて、終了しました。

 

☆この問題ですが、ブログに記録しようと確認していて、親の間違いに気づきました。

☆あと数日とはいえ、まだ、前回から3ヶ月経っていなかったのです。前回1月に取り組んだ日付を、問題用紙に記入しそびれていたために起きた間違いでした。(息子よ、申し訳ない💦)

☆しまった。。。しばらく前に数えた時に、3ヶ月経ったものは5問だったのですが、次に数えた時に6問だったのも、この間違いに起因するものだっと気づきました。(最初は恐らくエクセルデータで数えて5問、次のときは恐らく紙ベースで数えて6問で、あれ?と思ったが、その両方を当てずにミスを見過ごした…)

☆年が明けてから、公私ともに溢れ気味で、こうした凡ミスが起きているのかも知れません。気を付けないと…。

 

お宝どんぐり_3MX11_2022.3.31木 ☆ダンゴム市の人口☆

お宝どんぐり_3MX11_2022.3.31木  ※所要時間40分(18:30~19:10)

f:id:kitakudedongurig:20220401224912j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①ダンゴム市の人口は、みんなで72000人です。// ②今、男の列(れつ)2列と女の列2列に並んでもらっています。// ③数えてみると、女が男よりも2000人多いことが分かりました。// ④では、女の1列には何人が並んでいるのでしょう。// ⑤ただし、男の2列は同じ人数、女の2列も各々同じ人数と考えてください。//

 

★同じ問題のこれまでの様子は次の通りでした。

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★直前の注意事項「答えるときの単位はよく考えて書こう」を伝えてスタートしました。(本人チョイスで、予めサクサクチョコを食べました。)

★正解だったので、「オッケーです」と伝えて、終了しました。

 

☆年度末…。あっと言う間です。

お宝どんぐり_2MX82_2022.3.29火 ☆東西南北が私と逆の書き方だ!と驚いた訳で…☆

お宝どんぐり_2MX82_2022.3.29火  ※所要時間40分(16:30~17:10)

f:id:kitakudedongurig:20220329224720j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

①ムーリー君はピクニックに行く途中、// 家から北に向かって9km850m歩いたところで忘れ物を取りに家に戻りました。// ②まず、ムーリー君は、南へ5050m戻って、// 次に西へ350m進み、// また、南へ4800m進んで、// 東へ830m進みました。// ③さて、これから最短距離で家に帰るにはどの方向に何m進めばいいでしょう。//

 

★同じ問題のこれまでの様子は次の通りでした。

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★直前の注意事項「答えるときの単位はよく考えて書こう」を伝えてスタートしました。(本人チョイスで、予めサクサクチョコを食べました。)

★正解だったので、「オッケーです」と伝えて、終了しました。

 

☆今日、私は職場を早退し、夕方から布団で寝込んでいました。その状態でどんぐりタイムだったので、私は布団の中から注意事項を伝えたりしましたが、紙の継ぎ足しも含めて、他の事は息子が全部自分で済ませました。(楽になりました💦)

☆この2,3月は無闇に忙しく、ひとつひとつを取れば大したことは無いのですが、仕事も家もあれもこれもで訳分からん感じになり、遂に私がオーバーフローしてしまったのでした。

☆急な土日出勤(平日も勿論そのまま勤務)が重なり(つまり事件多発)、急にワクチン接種3回目が決まり(日程縛られる)、父の転院で右往左往し(これが超絶しんどかった)、息子の野球チームのHP修正等々が細々入り(次から次へとよくもまぁ)、家の家計見直し(これも継続的にしんどい)、色んなところでのコロナ判明での狂い等々…。

☆そして、昨晩、家のコードに足を引っかけて、ずっこけて足指を「突き指」しました。数年前(息子が年長)の過労の末の骨折が頭をよぎり、「こりゃいかんわ」と観念し、今日は必要最低限の業務を済ませて、流石に早退させてもらったのでした。息子のどんぐりが済むと、そのまま20時近くまで眠りこけてしまいました。。。

☆いつも以上に不測の事態も見込んで動いてきましたが、それでもコロナにはホトホト参りました。「コロナよ、去ね!」早く特効薬ができて5類にならないだろうか…。

 

お宝どんぐり_4MX83_2022.3.28月 ☆月日の経つのは早いもので…☆

お宝どんぐり_4MX83_2022.3.28月  ※所要時間20分(18:30~18:50)

f:id:kitakudedongurig:20220328192723j:image

 

【問題】〇番号は何文目かを分かりやすくするため、ここで振った数字です。//が区切り読みの箇所。(最近は息子が自分で読みながら取り組むため、実際の問題文にも親が予め区切り線を入れます。)

f:id:kitakudedongurig:20211226195518p:plain

 

★同じ問題のこれまでの様子は次の通りでした。

kitakudedongurig.hatenablog.com

 

★殊更に短い今回の春休みですが、おたから問題に取り組むことにしました。取り組んでから3ヶ月以上経過した不正解だった問題が全部で6問なので、これぽっきり。

 

☆直前の注意事項「答えるときの単位はよく考えて書こう」を伝えてスタートしました。(本人チョイスで、予めサクサクチョコを食べました。)

☆正解だったので、「オッケーです」と伝えて、終了しました。

 

☆先週の金曜日から春休みで、先週のどんぐりは1問のみでした。

☆首を長くして待ち焦がれていた春休み初日(3/25金)は、パパとプロ野球開幕戦を観に出かけました。

☆更に、土日はじぃじばぁばの家に遊びに行って来ました。良かったね(^^♪

 

★先週のまとめ ※土日分は追記しておきます。

3/21月 am野球、pm外遊び

3/22火 頭痛でお休み(いい加減にしてくれ…)

3/23水 朝/漢字「機」、夜/計ド1問、どんぐり

3/24木 am修了式、pm外遊び

3/25金 ampm外遊び、夜/プロ野球開幕戦

3/26土 amのんびり、pmパパとじぃじばぁばのお家にお泊り

3/27日 パパとじぃじばぁばのお家にお泊り ※ママ仕事…