北区でどんぐり倶楽部!

息子がおり、東京都北区でどんぐり倶楽部に取り組んでいます。まだまだ不勉強ですが、よろしくお願いいたします(^^)

どんぐり_0MX91_2018.4.23月 ☆スランプ気味&外遊びMAX☆

どんぐり_0MX91_2018.4.23月 ※本人チョイス、所要時間30分

 f:id:kitakudedongurig:20180423221252j:plain

 

☆本人チョイスで、アイスとコーラを買って、先にアイスを食べてからスタートしました。(後は、私のおやつのポテトチップスを一緒につまみながら…。)

 

☆1文目を私が読みあげると、左ページの上にミノムシ小学校(?)を茶色で描き、右ページに大きな木を描いて、ぶら下がっているミノムシと思しき黄土色のぐちゃぐちゃを描きました。

 

☆2文目を読むと、左ページの下半分に緑色の木(?)を描き、横に突き出た部分を囲むように16人のミノムシと思しき〇を描きました。最初は、16人も描くのかという感じで、「むずい(難しい)」と言っていましたが、私が6年生の6MX07のCD飛ばし大会で50枚のCDを描くのを見て、「僕のは16人だけだから、簡単に描けるよ」とか言いながら、描きました。

 

☆3,4文目が、予想通り難しかったようです。3文目を読むと、「1年生、2年生、3年生で、全部で16人ってことかなぁ?」と呟くので、「まだ、最後まで読んでないよ。ママが今読んだ通りを絵にしてごらん」と声をかけましたが、既に混乱に陥っていたのか、「1年は1、2年は2、3年は3だから」と言いながら、もう一つ突き出た部分に6人のミノムシと思しき〇を描きました。実際には「3年生が4人」なので、計7人を描く必要がありました。

 

☆更に、4文目を読むと、しばらく悩んでから「もう1回読んで」と言われたので、繰り返しました。そして、「『ずつ』でしょ。4年生も5年生も6年生も、同じ人数いるってことかなぁ」と呟きます。そして、「答えは6人かなぁ」と付け加えました。16人から3低学年の7人を除いて、残りの9人を3高学年で同じ数ずつ割り振れば、答えは3人ずつとなります。

 

☆そこで、始める前にも言ったのですが、「答えはオマケで、お絵描きをすることが大切だよ。全部絵にして、よぉく見ていると、答えが見えてくるよ。6人ってどこを見れば分かるのかな?」と言うと、鉛筆を横に寝かせて、縦棒を6本描いたので「絵を全部描いたり見たりしないで、何となくこれが正解かなぁって思い付いた数を絵にしても、それは絵を見て答えを見つけたことにはならないよ」と言いました。すると、更に縦棒を数本描き加えた後、「うーん、今日は途中おたから帳でいい?」とのことだったので、終了しました。

 

☆珍しく、答えを出さずでのおたから帳行きでした。ここのところ、イイ感じでおたから帳行きが続いています。ですが、今日はいつもより多少落ち着いた様子で、少し長く取り組んでいました。がんばれkou君。

 

☆さて、この週末、土曜日は公開授業がありました。毎月1回、土曜日にも授業が昼前まであり、その何回かは公開授業になります。これらとは別に、日曜参観もあるようなので、学校の先生って本当にエネルギーが無いとできないなぁと思います。

 

☆公開授業では、国語でひらがな1文字を取り上げた他、校庭で朝顔の種まきを親子で行う機会に恵まれました。夏には勿論、朝顔観察日記の宿題が待っているという訳です。昔と変わらないのねぇ。懐かしいです。夏の宿題と言えば、8月31日に、慌てて新聞紙を開いて、1か月分の天気と気温を書き写した記憶がありますが、新聞に1カ月載っているのがそもそも変だよね、と今頃気づいたりして…。

 

☆公開授業の後の午後は、ひたすら公園遊びをして、そのままお友達の家に家族でお邪魔し、お夕飯をご馳走になってしまいました。そして、翌日曜日は、午前は野球チームの体験に行き、今度は他にも1年生が来ていたので、やる気満々で正午まで過ごしました。終わると、そのまま公園に移動してテントを張ってランチをし、引き続き日が暮れるまで、お友達と遊んだり、パパと野球をしながら、他の子とも知り合ったりしたようです。走ったり、笑ったり、泣き叫んだりと忙しそうでした。手足はもとより、顔にも泥んこを付けて帰宅しました。

 

☆「今日も一杯野球して、お友達とも沢山遊んだし、色々したわねぇ」と声を掛けると、「やりすぎた…」とのことでした。珍しいです。いつも外遊び基本で、それでも遊んでも遊んでも遊び足りない息子なのですが、この日の全力疾走の遊びっぷりでは、本当に疲れ切ったようでした。バタンキューで寝てしまいました。並行して、パパの疲れもピークです…。謝謝。GWも特に予定はないので、また野球の体験に行ったり、公園で過ごすのがメインになりそうです。